カロリーは熱に弱いから、レンジでチンしたヒマチーは無限に食べても太らないと思ってるだいきちです。どすこい。
ところがどっこい、そんなことはまるでないので、ちゃんと食事の量には気を使っておりますが、本日はだいきちのウチの子記念日。
豪華(?)お肉の解禁デーとなっています。
今日で思い出はかっきり2年分。
思えばこの一年は、ヒザの脱臼癖とそれにともなって必要となった体重コントロールとの闘いでした。
人間なら、コンドロイチンとグルコサミン、適度な運動にストレッチ、バランスとのとれた食事あたりが処方だけれど、パグの場合はもう一段ハードルがあがります。
アンチノール先生や病院の先生、食事もあれこれ試したおかげで、栄養的な問題はジョジョになくなっていったような気がします。
問題は、適度な運動のほう。この"適度な"が、料理における"塩コショウ少々"以上に加減が難しい。
散歩の距離を増やすことなんて序の口で、次なる問題は家の中。自分の膝のことなどおかまいなしに、だいきちは、ソファやベッド、高いところから飛び降ります。
低めのソファに買い換えてみたり、昇降用ステップを導入してみたり、しつけだけではないハードウェア的解決も必要でした。
そして、最大の難関は、「遊びながらなおすこと」です。
プロ野球の世界で「育てながら勝つこと」が最も難しいと言われてるのに似通ってます。
パグたるものお友だちとわちゃわちゃフガフガやりたいもの。だいきちも例に漏れず、お友だちとのわちゃわちゃ、そしてその飼い主さんからもらえる(強奪する)オヤツに情熱を注ぐタイプ。
その楽しみを奪わずに、たくさん遊びながらも、気がついたら治っている。これが理想。
オフ会をやってみたり、洋服を作ったり、パグの日を作ったり、絵を描いたり、それをスタンプ化したりしてきたのも、たくさんの友だちを作るため。
自分が楽しむためには他のみんなも楽しんでることが大切だと、本能で理解しているだいきち。わちゃわちゃにはちゃんとわちゃわちゃで返し、吠えられてもどこ吹く風で吠え返さない。さらに、張りに張った食い意地で、周囲を笑わせることも忘れない。
4月のパグスプリングや、7月のパグフェスもその延長。だいきちが全力で楽しめる舞台を用意しつつ、どこまでみんなに楽しんでもらえるか。
次なる一年もワクワクが尽きません。
1日4回はひねり出すだいきちのうんちのように、時にうんうんうなりながら、おもしろいことをたくさんひねり出していきたいと思います。
パグスプリングやパグフェスに参加されるみなさま、だいきちは、ばっちり食事をコントロールし万難を排し、事前にうんちも排して臨むので、どうか遠慮せず、オヤツでたくさんのカロリーを与えてあげてくださいね。好き嫌いなどあろうはずもございません。
ではでは!